※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、記事は実際の感想を載せています。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますが、記事は実際の感想を載せています。

チャレンジ一年生5月号が届きました!

チャレンジ1年生5月号 チャレンジ

入学して早2週間。こどもちゃれんじは遅れて溜まっていましたが、3月にやり終わり、4月号はまだ学校の宿題が少なかったこともあり、毎日順調に進み、赤ペン先生の問題も締め切り前に提出できました!4月号が終わったと思ったら、さっそく5月号が届きました♪(おさらいワークはまだ途中だけど…)

↓4月号の感想はこちら

チャレンジ一年生4月号の感想
先週こどもちゃれんじじゃんぷ3月号が届いたのに、もうチャレンジ1年生4月号が届きました…。早くない?いつも届くの下旬だと思っていたのに…。やっと2月号のこくごさんすうワークが終わって、今パワーアップワークをやっているのに…。こどもちゃれんじ...

チャレンジ1ねんせい5月号の教材

  • チャレンジ1ねんせい 5月号
  • 思考力ワーク 5月号
  • はてな?はっけん!ブック 5月号
  • 赤ペン先生の問題
  • スーパー1ねんせいたからばこのカギ
  • しゃべる!えいごシート
  • 保護者通信 5月号
  • わたしが「チャレンジ」で学んだ理由

チャレンジ1ねんせい5月号

チャレンジ1年生5月号シール

チャレンジ1年生5月号は「きらきらまつり」だそうで、テキストをやったら貼れる「やったよシール」がキラキラで、娘は「ママ見て!キラキラだよ!」とテンションが上がっていました(笑)チャレンジのテキストはこくごさんすう各15回分で、毎日こくご1回分、さんすう1回分をすればいいので、無理のない量で勉強がそんなに好きではない我が子にはちょうどいい量です。4月は「この量だと半月で終わるからちょっと少ないかな」と思っていましたが、習い事を始めたり学校の宿題が出るようになって、チャレンジまで手が回らない日も時々あるので、このくらいの量でよかったと思います。

どりょくしょうせんげんカード

テキストに「どりょくしょうせんげんカード」が付いていて、欲しい努力賞のシールを貼って目標にしてがんばれます。娘はかわいいもの好きなのでおりがみメモとかポーチとかを選ぶと思ったのですが、なぜか「スパイグラス」が欲しいようです(^-^;

思考力ワーク

思考力ワーク

これはリクエストした人だけ届く教材で、無料(これ重要)なのでリクエストしてみました。7月号まで届くみたいです。中身は考えないと解けない応用問題のようですが、ストーリー形式になっているので、絵本好きの娘はテキストよりこっちの方が好きそうです。楽しんで考える力が付きそうなのでリクエストしてよかったです。
思考力ワーク5月号中身

はてな?はっけん!ブック

はてなはっけんブック5月号

4月号のテーマは動物でしたが、今回はきらきらまつりにあわせてキラキラな昆虫などを紹介していて、娘は表紙に興味を持ってすぐ「読んで!」と言ってきました。まだなかなか一人では読みませんが、文字もそんなに多くなく、学校で困った時はどうするか教えてくれるコーナーやチャレンジスタートナビで音が出る音楽や英語のコーナーなど、いろいろなページがあるのでいずれは自分で読んでくれると思います。

赤ペン先生の問題

4月号の赤ペンはまだ返ってきていませんが、締め切りまでに出すと消しゴムがもらえるとのことでした。5月号はなんと努力賞ポイントが通常の2倍の16ポイントもらえるそうです!スーパーの特売みたいですね(笑)でも4月で頑張って、ちょっと中だるみしやすい5月にやる気を引き出すようにしてくれるのは助かります。また、今月は赤ペンと一緒に親が「リクエストカード」を書いて送ると赤ペン先生直筆の「1年生スタートがんばれレター」が届くらしく、親が言うより効果がありそうです(笑)

スーパー1ねんせいたからばこのカギ

鍵

娘は4月から開けるのを楽しみにしていたので、届いて一番に「やっとカギが届いた!」とすぐに開けました。中身はなんとなく予想していましたがシールで、きらきらまつりに合わせてキラキラのシールでした。チャレンジスタートナビに貼るものらしく、早速全部貼ってチャレンジスタートナビをキラキラにしていました。ずっと楽しみにしていたので、シールだけでガッカリしたかなと思ったら「ママこれ見て!キラキラになったよ!」と喜んでいました。子供はキラキラ好きですね(^^♪
チャレンジスタートナビ

しゃべる!えいごシート

えいごシート

しゃべる英語シート

これはチャレンジスタートナビで読み取ると英語の単語が聞けるシートで、娘は自分で読み取って聞いていました。読み取った時に画面には何も出らず、英語の発音だけで日本語は出ないのが少し残念でした。ブロックで作ったロボットのおもちゃが”TOY”となっていて、日本語では「おもちゃ」ですが、娘はブロックのことを”TOY”と思ったようでした。大したことではありませんが、せっかくなら日本語も出るとか、画面に日本語訳が出るとかだったらいいのになと思いました。

保護者通信など

保護者通信

5月号の特集は「小学校での子供の様子」で、小学校は保育園より先生と顔を合わせる機会がなく、まさに私が不安に思っていた事だったのでとても参考になりました。子供から学校の様子をうまく聞き出すコツなども載っていて、実行してみようと思いました。もう一つの「わたしがチャレンジで学んだ理由」の冊子は、若干宣伝っぽかったですが、塾のように強制的に勉強するのとは違い、チャレンジは自分から能動的に勉強しなければいけませんが、それが自主性を高めることは改めて感じました。

まとめ

チャレンジ1ねんせい5月号は「1年生スタートがんばれレター」や努力賞ポイントアップ、きらきらまつりで、新生活に疲れてきて中だるみしやすい時期に応援してくれる内容で、「さすがよく分かってるな~」と思い、とても心強かったです。塾や習い事など、先生に任せるものとは違い、チャレンジは親のサポートが大事で大変なところもありますが、だからこそ子供も頑張れるし、親も一緒に成長できる喜びがあるのではないかと思います。これからもチャレンジは続けて行く予定なので、毎日コツコツと進めていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました