子育て

子育ての悩み

子どもの唇に水泡ができたー粘液嚢胞体験談

6才の次女の下唇に粘液嚢胞ができてしまいました…。結果的には自然治癒しましたが、診断にも治るのにも時間がかかり、情報も少なかったので不安になりました。そこで誰かの参考になればと思い、我が家の体験談を書いてみます。あくまで我が家の場合なので、...
子どもと楽しむ

知育菓子ポッピンクッキンできたてパンやさん

知育菓子シリーズ。今回は 休校中もがんばって勉強やお手伝いをしてくれたご褒美に、 200円以上する知育菓子「ポッピンクッキンできたてパンやさん」を奮発して買ってみました♪アコやったー!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.M...
子どもと楽しむ

知育菓子ドキドキフィッシングを作ってみました♪

最近知育菓子にはまってます。今回はいつも行くスーパーでは見かけない「ドキドキフィッシング」を見つけたので買ってみました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||fun...
子どもと楽しむ

知育菓子「にじいろつぶつぶランド」を作ってみました♪

普段は買い物の時に子どもたちに好きなお菓子を選ばせていましたが、外出自粛で私が1人で買い物に行くようになりました。知育菓子は値段が高いのでいつもは買いませんが、今は家で遊べるし、ちょっとは科学の勉強にもつながるかも?と思い、買ってみました。...
子どもと楽しむ

不思議なシャボン玉で遊んでみました♪ダイソー「ピカちんキット」

休校中の子どもたちの時間つぶしにダイソーでいろいろ探していたら、ピカちんキットを見つけました。前からあることは知っていましたが、まだ難しいかなと思って買ったことはありませんでした。もっとたくさん種類があったと思いますが、休校の影響かほとんど...
子どもと楽しむ

フルーチェでパフェ風おやつを作ってみました♪

休校でずっと家にいるので、フルーチェと生クリームで簡単おやつを作ってみました。子どもたちは「お待たせいたしました。パフェのお客様~」「このお店おいしいのよね~」とお店ごっこを始めて、カフェ気分で楽しめました♪フルーチェパフェの材料・フルーチ...
子どもと楽しむ

ダイソーのスキップボールで遊んでみました♪

以前お友達が持っていたスキップボールを借りてハマった娘。「私も欲しい!」と言われ、お友達はネットで買ったそうなので調べてみましたが、なかなかいいのが見つからない…。と思ったら偶然ダイソーで見つけました!まさか100円で買えるなんて!早速買っ...
子どもと楽しむ

小学生の娘が考えた香りスティックの作り方

小学生の娘が、私がイライラしないようにいい香りがする香りスティックを作ってくれました。私がイライラしていると子どもたちがこれを持ってきてくれます(^^;)ありがとう娘たち☆娘が作り方を紹介したいと言うので記事にしてみました。子どもでも15分...
子どもと楽しむ

ジブリファン必見!福岡市博物館「ジブリの大博覧会」の感想、混み具合など。

福岡市博物館で2019年3月15日~6月23日まで開催されている「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」に連休中に行ってきました!子どもの頃からジブリのファンで、三鷹の森美術館やジブリレイアウト展も見たことがありますが、今回の大博覧...
子どもと楽しむ

映画プリキュアミラクルユニバースの感想 ハグプリ登場に感動☆

前売券を買っていた「映画プリキュアミラクルユニバース」を娘たちと一緒に見てきました♪娘たちは前売券を買ってから「映画もうはじまった?」と待ち遠しく楽しみにしていました。前売券についてはこちら↓映画プリキュアミラクルユニバースに出てくるプリキ...